SSブログ
街ネタ ブログトップ
前の5件 | -

郵便の支店によって対応がまちまちな件 [街ネタ]

日本郵便の西川社長を辞めさせるとか
鳩山総務大臣が辞めたとか騒がしいですが、
正直私はどうでもいいと思ってます。勝手にしろ。

それより身近な窓口の対応のほうが気になります。
郵便局のいわゆる本局というのは「○○支店」と呼ぶようになってますが、
どうも支店ごとに対応というか基準が違うようです。

例えば「料金受取人払」という郵便があります。
よくアンケートはがきなどで切手を貼らずに投函できて、
受け取る側が料金を払う郵便ですね。

この郵便物の料金を受け取るごとに払うのではなく、
後でまとめて口座から引き落とすことができます。
「料金後納郵便」というわけですが、これも事前に申請が必要です。

これらの手続きは会社で行うことが多いので、
個人レベルでは縁のない話ですが、これがどうもわかりにくい。
そして手続きの厳密さが支店によって微妙に違う感じです。

別の話になりますが、窓口に直接郵便物を差し出すと、
差し出した当日の消印を押してもらえます。
当たり前のようですが、必ずしもそうでもないらしい。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

間違ってハッピーセットを [街ネタ]

マクドナルドでケータイをかざすタイプのクーポンというのがある。
少し前のことになるが、私のケータイにもアプリをインストールして使ってみた。

接続して好きなクーポンを選び、お店でそのケータイをかざすと適用される。
店に行く前にクーポンを選択していたのだが、
私は「てりやきマックバーガー」のセットを選んだ、つもりだった。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

休日のエスカレーター [街ネタ]

また3連休。買い物に街まで出かけている方も多いようです。
駅やビルのエスカレーターはどこも片側を空けて乗る習慣があります。
東京だと右を空け、大阪だと左を空けるようです。
私も大阪へ行ったときにエスカレーターに乗ると、
みんな右側に寄っていて「あっ!」と思って慌てて右に移動することもありました。

昨日(土曜日)乗っていて気になったのですが、
空いている片側に乗る人がほとんどいないのです。
平日の通勤時間だと片側を早足で歩く人がたくさんいますが。
そして、エスカレーターの手前で乗る人の列が出来てしまう有り様。

高速道路にある追越車線の概念をエスカレーターにも採り入れているわけですが、
休日の買い物客ばかりのような所では急いでいる人も少ないし、
片側を空けることで輸送力も半分になってしまうことからして、
あえて片側を空けなくても良さそうにみえます

片側空けがいつから始まった習慣か知りませんが、
急ぐ人用に道を空けておく優しさがむしろ悪い方に作用するケースもあるのでは?

で、昨日の私。手前で待つのが嫌なので空いている右側に乗ったのですが、
そこで立ち止まると後ろから誰か来たときに迷惑かと思い、
そのままじっとすることができずに歩いてしまう小心者です。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

図書カードの残額レシート [街ネタ]

書店で本を買うとき、私は図書カードを使っている。
金券ショップで96~97%の価格で売られているから、それだけでも3~4%引き、
駅ビルやショッピングセンターのポイントカードを併用すれば、実質さらに値引きとなる。

その図書カード、いつも使っていて思うのだが、

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

人を見たら泥棒と思え? [街ネタ]

夜道を歩いていて、いきなり頭上からライトが当たることがある。
民家や小さなビルの入り口などにある「センサーライト」の光だ。

駅からの帰り道など、ごく普通に歩いているだけなのに、
「カチッ」という音と共に光が当たると何だか不快である。
防犯意識の高まりのせいだと言えばそうなのだが、
普通に公道を歩いている側の立場も考えてもらいたいものだ。

毎回スイッチを入れられるのがしゃくなので、

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の5件 | - 街ネタ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。